さあ、時計の針が素敵な時間を指す時だ
糸車の呪いは、もう始まる

  • HOME
  • Jewels Story 眠れる森の美女 カラボスのかけた魔法

2022年11月6日
大手町三井ホール

主催・企画 Jewels
制作 オフィスウォーカー
運営 キャピタルヴィレッジ
脚本 小田竜世

CAST

カラボス 役
姿月あさと
元宝塚歌劇団宙組初代トップスター

退団公演でのチケット競争率、ファンの動員数は当時の史上最高を記録。
2000年の退団後ソロ・ヴォーカリストとして、コンサートやミュージカルなど音楽活動を中心に活動。
近年は、TV・ラジオ出演等、多方面で活躍。
クラシックから歌謡曲までジャンルにとらわれない全方位型の「姿月あさと」を表現し続けている。
また、坂東玉三郎氏、石井竜也氏、島津亜矢氏、マテ・カマラス氏、秋元康氏等国内外問わず
様々なアーティストやプロデューサー陣とのコラボレーションを行い、多彩な才能と表情が魅力。
毎年好評を博している”大人の遊び場”がコンセプトの「THE PRAYER」や、”昭和の歌謡曲”がコンセプトの「昭和歌謡祭」
映画音楽やミュージカルソング等を中心とした「ソロコンサート」のセルフプロデュース公演の他
タンゴやシャンソンの公演にもゲスト出演。
2022年は、芸能生活35周年を迎え、「姿月あさと 35th Anniversary Festival」と銘打った公演を内容も変えながら各地で開催中。
2023年は宙組25周年を記念した「明日へのエナジー」公演の出演と企画制作にも携わるなど
ジャンルレスな活動を精力的に行なっている。

オーロラ姫 役
伶美うらら
元宝塚歌劇団宙組 娘役スター


2009年に宝塚歌劇団に入団。
2017年に宝塚退団後「越路吹雪に捧ぐ~トリビューコンサート」
「リビングルームミュージカル」「言奏幻写~巡る花の記憶~」
「Color of Theater ROSSO」 「FOCUS イッツショータイム!」
「ミュージカルるろうに剣心京都編」の舞台公演。
またオリジナルジュエリーの販売なども行う。
女優業を中心に多岐に渡り活動中。

デジレ王子 役
佐賀龍彦
LE VELVETS

1981年1月14日生まれ 京都府出身。京都市立芸術大学声楽科卒業。
2008年クラシックを中心に独自の世界を作り上げているヴォーカルグループ『LE VELVETS』の
テノール担当でデビュー。
2017年京都府文化観光大使に任命される。
2015年ミュージカル「WIZ~オズの魔法使い~」、2019年韓国ミュージカル「最終陳述~それでも地球は回る〜」
2020年ミュージカル「ボディガード」日本キャスト版、ミュージカル「BLUE RAIN」
2021年地球ゴージャスブロードウェイミュージカル「The PROM」
2021年「クララ-愛の物語」音楽朗読劇
2021年9月脳梗塞により活動休止。
2022年7月美術番組のナレーションで活動再開。
美術にも精通しており、個展、アート番組でナレーションの経験も持つ。
現在 LE VELVETS CONCERT TOUR 2022 ~Eternal~の全国ツアー中。

ライラック・フェアリー 役
木村優里
新国立劇場バレエ団 プリンシパル

新千葉県出身。泉敬子、泉敦子、牧阿佐美に師事。
15年新国立劇場バレエ研修所を修了し新国立劇場バレエ団にソリストとして入団。
同年『くるみ割り人形』で主役デビューを果たす。『ドン·キホーテ』『白鳥の湖』『眠れる森の美女』
『ジゼル』『コッペリア』『シンデレラ』『ライモンダ』『ロメオとジュリエット』といった作品で次々と主役を踊っている。
17年舞踊批評家協会新人賞、20年中川鋭之助賞。19年ファースト·ソリスト、22年プリンシパルに昇格。
TBSテレビ「ストイック女子」、日本テレビ「news every」に特集出演。
18年•22年「ダンスマガジン 」表紙。19年『repetto』コレクションモデル。『Jewels』イメージモデル。
〈主なレパートリー〉
牧阿佐美版『くるみ割り人形』金平糖の精、『白鳥の湖』オデット/オディール、ルースカヤ
『ライモンダ』ライモンダ、『ラ·バヤデール』ガムザッティ、影の第3ヴァリエーション
W.イーグリング版『眠れる森の美女』オーロラ姫、リラの精、『くるみ割り人形』クララ/金平糖の精、アラビアの踊り
K.セルゲーエフ版『ジゼル』ジゼル
A.ファジェーチェフ版『ドン·キホーテ』キトリ、森の女王、街の踊り子
F.アシュトン『シンデレラ』シンデレラ、仙女
P.ダレル『ホフマン物語』ジュリエッタ、ラ·ステラ
G.バランシン『シンフォニー·イン·C』第4楽章プリンシパル
D.ビントレー『アラジン』ダイヤモンド、ルビー、サファイヤ『ペンギンカフェ』ユタのオオツノヒツジ
M.フォーキン『レ·シルフィード』
R.プティ『コッペリア』スワニルダ
K.マクミラン『ロメオとジュリエット』ジュリエット、『マノン』レスコーの愛人
森山開次『竜宮 りゅうぐう』プリンセス亀の姫
遠藤康行『Little Briar Rose(いばら姫)』オーロラ
池上直子『ファントム』クリスティーヌ
櫛田祥光『牡丹燈籠』お露
貝川鐵夫『Danae』『神秘的な障壁』

フェアリー 役
足立真里亜
東京バレエ団 ソリスト

千葉県出身。3歳よりバレエを始める。2012年新国立劇場バレエ研修所に9期生として入所。
2015年東京バレエ団入団。
主なレパートリーに、ブルメイステル版『白鳥の湖』の四羽の白鳥、パ・ド・カトル、ナポリ、『ドン・キホーテ』のキューピッド、4人のドリアード、『くるみ割り人形』のマーシャ、フランス、『ラ・バヤデール』のパ・ダクシオン、「影の王国」第1ヴァリエーション、『海賊』のオダリスクのヴァリエーション1、海賊の女性たち、薔薇、『ジゼル』のパ・ド・ユイット、『ラ・シルフィード』の3人のシルフィード、子どものためのバレエ『ねむれる森の美女』のオーロラ姫、気前よさの精、フロリナ王女、赤ずきん、『ドン・キホーテの夢』のキューピッド、キトリの友人、『スプリング・アンド・フォール』、『ギリシャの踊り』のパ・ド・ドゥ、パ・ド・セット、ベジャール版『ロミオとジュリエット』のパ・ド・ドゥ、『真夏の夜の夢』のカラシナの精、クランコ版『ロミオとジュリエット』のジュリエットなどがある。

フェアリー 役
益田裕子
新国立劇場バレエ団 ファースト・アーティスト

4才よりモダンバレエをはじめる。
1996年 カヨ·マフネクラシックバレエスクールにてクラシックバレエに転向。
新国立劇場バレエ研修所 第4期生として研修。牧阿佐美、豊川美恵子、新井咲子、佐藤勇次 等に師事。
2009/2010 シーズンより新国立劇場バレエ団に入団。
主な出演作品に
『不思議の国のアリス』ハートの女王
『白鳥の湖』スペイン
『こうもり』メイド
『ロメオとジュリエット』3人の娼婦
『眠れる森の美女』パドシス、白い猫
『アラジン』エメラルド
『ベートーヴェン・ソナタ』(振付:中村恩恵)
『Summer/Night/Dream』JAPON dance project2018×新国立劇場バレエ団 など。
第10回バレエコンペティション21 1e division 第2位受賞。

幼いオーロラ姫 役
長田楓栄
BALLET・LE・COEUR
Jewels Ballet Competition 2022 Spring Pearl部門1位


神奈川県生まれ。4歳よりバレエを始める。
BALLET・LE・COEUR所属。
2020年JAPAN GRAND PRIX児童I部門 1位、YGP2021日本予選Pre-competitive Classic Top12、2021年JAPAN GRAND PRIX児童I部門 2位、YGP2022日本予選Pre-competitive Classic 1位Contemporary 1位、JAPAN GRAND PRIX児童II部門 2位YAGP2022Tampa Final Pre-competitive Classic Top 24 Contemporary Top12、YGP2023日本予選Junior Classic 3位、Contemporary Top12。第79回全国舞踊コンクール バレエ第二部門第7位、第8回プリンシパルコンペティションTV第1位、及び総合グランプリ受賞。
2022年 Jewels Ballet Competition2022 Spring Pearl部門1位。

アドニス 役
北村健人
第23回『ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト』ファイナリスト
11年に俳優デビュー
主な出演作として
『家庭教師ヒットマンREBORN!』the STAGE舞台『機動戦士ガンダム00 -破壊による覚醒-Re:(in)novation』
ミュージカル「薄桜鬼 真改」斎藤一 篇
LINE NEWS VISIONドラマ「インスタント」などがある。

語り

さひがしジュンペイ
吉田智美

GALLERY

幼いオーロラ姫役
長田楓栄さん
(Ballet Le Coeur)

Jewels Ballet Competition から
Jewels Story の舞台へ!


Jewels Storyを主催している、
株式会社Jewelsが運営するバレエコンクール、
「Jewels Ballet Competition」にて、
小学生の部で第1位を
獲得された長田楓栄さん。

今作では、

そんな輝きを放つ長田さんに、
さらにご活躍して頂きたいという願いのもと、

本公演の「幼いオーロラ姫役」として
特別に出演オファーをさせて頂きました。

将来はプロのバレエダンサーになる為
毎日レッスンに励む長田さん。

今後のご活躍を応援しております!

PROMOTION

FLYER

MOVIE

STAFF